屋根塗装 色選びのポイント 人気カラーとトラブル防止方法
- リフォームコラム
屋根塗装のリフォームで、色選びにお悩みの方も多いのではないでしょうか。
屋根は普段目に入りにくい場所ではありますが、家の外観を全体で見ると屋根の占める面積が大きいです。そのため、屋根塗装で採用する色が住まいのイメージに、大きな影響を与えます。
黒や緑・赤系など、色次第でお家のイメージがガラリと変わるので、屋根の色は外壁や外構の雰囲気も考慮する必要があります。飽きのこない色、まとまりのある色を選ぶのも良いでしょう。
しかし、屋根塗装で使用できる色の種類は多く、実際に塗ってみると理想と違う場合もあるので、安易な色決めはおすすめできません。
こちらのページでは、屋根塗装の色の選び方、注意するポイントをご紹介します。ぜひ参考にされてみてください。
屋根塗装の色は暗めが一般的?
現在、屋根の塗装には暗めの色が選ばれることが多く、ストレート系(コロニアルなど)の塗料が使われています。
直射日光を受ける屋根は、原色に近い鮮やかな色(例:赤、青)だと色褪せが早く、白系の屋根は汚れが目立ちます。
また、元来、灰色やいぶし銀が瓦の素材であったことや、熱反射率が高いため灰色が使われていることなどが影響し、新築施工時から黒や灰色の屋根を選択する方が多いと考えられます。
黒色は熱を吸収しやすく、白色は熱を反射しやすく黒より熱くなりにくいという性質を持っていますが、同系色のグレーや遮熱塗料を選ぶことで快適な住まいを作ることができます。
屋根塗装の色の選びはこう進めよう!
外壁のように人の目に付く場所ではない屋根、家全体のまとまりを出すには、どの様な色選びをすれば良いでしょうか?
外壁やエクステリア、家全体の色調を整える
外壁と同じ系統の色味を選択することが大切です。
ポップな印象に変化させたい場合を除き、色調が異なってしまうと家全体の印象に違和感が生じてしまいます。
また、穏やかで落ち着いたイメージを定着させるためにも、程よく地味めな同系色の塗装でまとめることもおすすめです。
面積効果は思ったよりも重要
塗装業者に理想の色を伝えると、ご希望色よりも1,2トーン明るい、または暗い色で提案されることもあります。
人間は同じ色を見ていても、面積(大きさ)によって色の明るさ(色相)が異なっているように見えるという現象が起こります。
明るい色は大きい面積になればなるほど、明るい色として認識されます。同様に、暗い色も面積によって思ったよりも一層、暗く感じられます。このことが、希望通りの明暗・色味に繋がらないことに繋がります。
色見本だけで選ぶのではなく、住まい全体のイメージが分かるカラーシミュレーションを使ってみるのも良いでしょう。
理想の屋根は近所にある?
塗り替えを検討し始めたら、色見本を確認するだけでなく、お住まいの地域を屋根の配色に注目しながら散歩などをするのも良いでしょう。
塗装直後の色味だけではなく、少し経年劣化した様子やリアルでの見た目が参考になることもあります。また、理想の色味や地域に溶け込む色合いなど、新しい発見があるかもしれません。
屋根塗装をするならこれ 人気の4色
屋根塗装で人気のカラーを4色ご紹介します。
ブラック
色褪せや雨染みが目立ちにくい黒色の屋根は、持ち前の重厚感に加え様々な外壁のカラーにもうまく溶け込みます。
家を引き締める効果があることから、外壁がホワイトの場合は特にコントラストがはっきりします。
グレー
近年最も人気のカラーであるグレーは、汚れが格段に目立ちにくく、強いアクセントカラーのブラックに比べてシンプルな印象を与え、遮熱効果が高いことが特徴として挙げられます。
和風・洋風住宅、どちらにも馴染む色合いです。
ブラウン
ブラウンの屋根といっても色合いで印象が変わります。
ダークブラウンは黒色に近い仕上がりで、無難ながらもシックな印象に、少し赤が混ざったブラウンは個性的でオシャレな雰囲気を出すことができます。
温かくほっこりと落ち着きを持つブラウンの屋根は、同じ雰囲気を持つベージュの外壁ととても相性が良いです。
またブラウンカラーにはたくさんの種類があるため、ダークブラウンはシンプルで大人っぽい印象に、すこし赤みがかったブラウンは奇抜でセンスの良い印象を与えるなど様々な可能性を秘めています。
グリーン
遮熱効果が高く自然を連想させるヘルシーな印象のグリーンは、ベージュやホワイトの外壁と相性が良くナチュラルで落ち着いた優しい雰囲気を作り出します。
色選びのトラブルを防止するには?
パソコン上で見た色を元に、屋根塗装してもらったAさん
インターネット上で好みの色やカラーの組み合わせを見つけ、そのURLを業者にそのまま送付し「このようにしてほしい」と塗装を依頼した一例です。
残念なことに実際に完成した塗装を見ると、依頼していたホームページ上の色味と全く異なっていました。
こうなってしまった原因は、塗装業者とAさんの間におけるインターネット、またはモニターと実際の塗料の色の見え方が一致しておらず、色が暗くなったり明るくなってしまったことにありました。
この様な行き違いは、実際に試し塗りでカラーを直接チェックしたり、希望に近い建物を見つけて塗装業者に確認することで予防できます。
屋根塗装後に、近所からのクレームが来たBさん
塗装後の屋根の色味が原因で、近隣の景観に馴染まなくなってしまった一例です。
自分のお気に入りカラーである赤や青などの原色で塗装し、満足していたBさん、近隣に住む方から「あなたの家の色が派手過ぎてとても不快」だと不満を漏らされてしまいました。
このケースの問題は、彩度が高く目立つ派手な印象のカラーを使用していることでした。
自分が好きな色だからという理由だけで、これから長い時間を過ごしていくお家の屋根塗装カラーを選んでしまうと、近隣とのトラブルにつながることもあります。
周りの住宅との調和も考慮し、色決めをしましょう。
屋根塗装の色選びに便利なツール
屋根塗装の施工事例
実際に屋根塗装を行った施工事例の写真や動画などは、施工の前後が分かります。
気になっている色味や、ご自宅に似た住まいの施工事例、提案されている塗料の施工事例をご覧いただくと、より屋根塗装のイメージが具体的になるでしょう。
カラーシミュレーション
カラーシュミレーションは、パソコン上で屋根塗装を模擬体験できるシステムです。
デジタルだからこそその場で確認できる、カラーバリエーションの多様さが魅力で、サッシや樋などより細部までこだわって配色を考えることが可能です。
パソコンのモニターや使用するプリンターにより、実際の色味との差が出てしまう点は注意しましょう。
試し塗り
実際にお家の屋根などの小さい範囲に塗装し、色味はもちろん材質とマッチするかを確認する方法です。
試し塗りはよりリアルに塗装した色を確認できますが、住まいの状況や屋根材・塗料によって難しい場合もあるので、塗装業者へ実施可能か確認しましょう。
屋根塗装 色選びのポイント まとめ
屋根塗装における、色選びのポイントや注意点ついてご紹介しました。
普段目につきづらい場所ですが、屋根の色味は家全体のイメージに影響します。
納得のいく綺麗な仕上がりになるよう、塗装専門業者としっかりお打ち合わせいただくことも重要です。